必要なもの
・chrome (ブラウザ)
・fireshot (拡張機能) スクリーンショットを撮る機能。
・Outside YouTube Player Bar – YouTube (拡張機能) シークバーを非表示にする機能。
拡張機能の有効化
・chrome拡張機能 https://chrome.google.com/webstore/category/extensions?hl=ja
上記サイトにアクセスして「fireshot」と「Outside YouTube Player Bar」を検索する。
chromeに追加をクリックして、拡張機能を有効化する。
youtubeでの使用方法
右上の青いボタンをクリックし、選択範囲をキャプチャを選択する。
動画の右上の端をクリックし、左下の端までドラックして指を離す。
この時、シークバーを含まないように注意する。
すると以下の様な画面になる。
あとは画像として保存を選択するだけで静止画への保存が完了する。
許可を求めてくる場合は、許可を選択する。
以下は筆者のひとりごと。
「fireshot」だけではシークバーが画像の下に入ってしまった。
youtubeの動画は動画を一時停止するとシークバーが表示される。
↑↑↑こいつが邪魔。
「Outside YouTube Player Bar」 が解決してくれた。
↑↑↑シークバーが無くなり、すっきりした。
サムもニッコリ。
シークバーでお悩みの方はお試しください。









